こんにちは。
アメリカでは飲食店で注文をする際、たいていのお店では自分の好きなようにカスタマイズすることができます。
日本では経験したことのない習慣だったので、渡米当初は注文の仕方に慣れるまで結構時間がかかりました。
ステーキを注文する時に好みの焼き加減を伝える感覚で。
もっともっとややこしい、お店としては面倒としか言いようのない注文もできちゃいます。
例えば、マクドナルドでセットを頼む際、チーズバーガーのセット、玉ねぎは抜きで、ピクルスは多めにとか。
タピオカを頼む際、タピオカ少な目、甘さは控えめでとか。
サラダを頼む際に、ケール多めにしてドレッシングはかけずにサイドで、など。
はたまたお寿司屋さんで海苔が嫌いなのでソイペーパーで注文する人もいます。
私はコーヒーが大好きでよくカフェラテを頼むのですが、普通の牛乳を飲むとお腹をこわすのでアーモンドミルクか豆乳に変更をしていつも注文します。
時にはバニラシロップを入れたり、アイスで頼む際は氷を少なめにしたり。
はじめはあれこれ注文するのに勇気がいるかもしれませんが、せっかくなので、一番美味しい、一番好みな形で注文できるこのシステムは使うしかありません!
でもこんな便利なシステム、食べ物の好き嫌いが助長されないかな、なんて思ったりもしてしまいます。
是非お試しください。